キッチン用品

『ビタクラフト スーパー鉄』のメリット・デメリットと体験レビュー!

本サイトはプロモーションが含まれています


鉄フライパンは、サビるのデメリットがあるのはご存知の通り。

ビタクラフト『スーパー鉄ウォックパン』

でも、ビタクラフトの『スーパー鉄フライパン』は、この「サビる」というデメリットを克服しました。

そりゃすごい、と思ってもスーパー鉄には次のデメリットがあります。

でもこれ以上のメリットがあるので、おすすめできます👍

このページでは私が購入した『ビタクラフト スーパー鉄ウォックパン』のデメリットと、3カ月使っての体験レビューをご紹介します。

ビタクラフト『スーパー鉄 ウォックパン』の特徴

ビタクラフト『スーパー鉄 ウォックパン』30cm

私が買ったビタクラフト『スーパー鉄 ウォックパン 30cm』のスペックはコチラ。

この商品の特徴
商品名スーパー鉄 ウォックパン 30cm
特徴「窒化4層加工」の鉄だから、とてもサビづらく初心者向き!
外側の直系30cm
鍋底の直径17.5cm
深さ8.4cm
厚さ1.6mm
重さ1,420g
熱源ガス/IH対応
ビタクラフト「スーパー鉄」のラインナップ
ビタクラフト『スーパー鉄フライパン』鍋底までの深さが5cm以下の
フライパン
ビタクラフト『スーパー鉄ウォックパン』深さ6.5cm~8.4cmの炒め鍋
ウォックパン
ビタクラフト『スーパー鉄 エッグパン』卵焼き用の
エッグパン
「スーパー鉄」の基本的な使い方
ビタクラフト「スーパー鉄ウォックパン」の取説/基本的な使い方
  1. 食材を用意
  2. 中火で1~2分加熱(うっすら煙が出るぐらい)
  3. 適量の油を入れる
  4. 油を入れるといったん冷めるので、煙が上がるまで加熱
  5. 食材を入れ、調理開始

特にIHはすぐあったまるので、食材は先に用意してください。

私はキッチンペーパーで油を塗り広げるのは面倒なので、鍋をぐるり回して、油を鍋肌になじませています。

ぬるい状態で食材を入れると、特に肉はくっ付いてしまいます。
ビビらず、煙が上がるまで加熱するとうまくいきます。
そうすると、
野菜はシャキッと!
卵はふっくら!
肉も香ばしい焦げ目!
でおいしいです😋

ただし厚い豚肉やチキン、魚の場合は、油煙が上がった状態で焼き始めた後は、弱火にして中まで熱を通してください。
ずっと高温で焼くと表面だけ焦げて、中は生のままになってしまいます。

「スーパー鉄」でも苦手な食材があります
ビタクラフト「スーパー鉄ウォックパン」の取説/苦手な食材

他の鉄フライパンもそうですが、「スーパー鉄」でも酸性の食材は苦手です。
トマトやレモンの酸性(酸っぱいもの)食材は苦手です。
短時間の調理なら可能ですが、ソースづくりなど長めの調理だと、鉄分が多く溶け出し鉄クサくなります。
また、料理も黒っぽく変色します。
食べても問題はありませんが、風味が落ちます。

アクの強い食材(レンコン、ごぼう、ホウレンソウなど)にはタンニン多く含まれ、それが鉄と反応し、黒っぽく変色することがあります。
食べてもOKですが見た目が劣るのでちょっとね…。

酸性食材やタンニンの多い食材は、調理後、すみやかに皿に移しましょう。

信頼の「Made in Japan」クオリティ!
成形・加工・部品取り付け・検品をすべて日本で行っているため、安心できる商品です。

「スーパー鉄」はとてもサビにくいため、通常の鉄フライパンでは苦手な「煮る」「蒸す」もOKです。

スーパー鉄フライパンのメリット

スーパー鉄フライパンのメリットは以下の通り。

とても錆びにくい

「スーパー鉄」は窒化加工が施されており、とても錆びにくいです。
これにより、鉄フライパン欠点である「サビる」問題を克服しています。

通常の鉄フライパンでは、「油を塗って保管」という面倒なお手入れが必要です。
でもスーパー鉄フライパンは、油を塗って保管という面倒な作業は不要です!

yoshio
yoshio
初回の「焼き入れ」も不要です。
頑丈で長持ち!

テフロン加工フライパンでは、雑に扱うとコーティングをはがしてしまい、すぐダメになります。
でもスーパー鉄フライパンは、雑に扱っても破損しにくいです。

ビタクラフト「スーパー鉄」の中で肉をナイフで切り分ける金属製ターナーも問題無く使えます。
ナイフで具材を切り分けても大丈夫!

樹脂や木製ハンドルは火に近づけると焦げますが、スーパー鉄フライパンのハンドルは金属製なので、焦げたりはしません。

丈夫で長く使えるため、お財布にも環境にもやさしいです。

鉄フライパンは、丁寧に使えば100年使えると言われています。
地球環境にやさしくありたいあなた向きです。

料理が美味しくなる!

熱伝導性・蓄熱性が高いため、高温を
均一にを保ち、食材のうまみ閉じ込めたまま調理ができます。
これにより、料理が美味しく仕上がります。

表面は香ばしく中はジューシーな牛肉、シャキシャキに炒めた野菜など、シェフの味に近づけます。
ピーマンやキャベツ炒めとか、おいしいですよ!

yoshio
yoshio
野菜嫌いな子どもが、野菜炒め好きになるかも!?
テフロン加工と同程度にツルツルに育つ!

長く使うほど「育って」いくので、テフロンと同程度にツルツルになります。

テフロンは1~2年でツルツルが弱くなり、食材が鍋肌にくっ付いてしまいますよね。

けどスーパー鉄は、逆にどんどん「育つ」ので、テフロンみたいに短命に終わることはありません。

愛着が沸く

いい道具は愛着が沸きます。
使い捨てのテフロンには愛着は沸きません。

モノを大切にするステキな感情が育ちます!

yoshio
yoshio
モノを大切にする姿を見せることができるので、子どもの情操教育に良いかも?
yoshio
yoshio
「スーパー鉄」はサビづらくお手入れがラクなので、できるだけ家事を時短したい、初心者におすすめです!

こちらの関連ページもお読みください。

ビタクラフト「スーパー鉄」のデメリット

私が買った『ビタクラフト スーパー鉄 ウォックパン 30cm』のデメリットを確認しますと、次のようになります。

ちょっとお高め…約1万円します

地元の店舗で1万円ちょっとで買いました。
正直「高っ!」っと思いました。

テフロン加工のフライパンでもテフロンのそこそこレベル3000円を「1年ごとに買い換え・10年間」で計算した場合、
3000円×10年(10回買い替え)=3万円
です。

でも「スーパー鉄」なら買い換え不要、10年は余裕で持ちます。
丁寧に使えば、鉄フライパンは100年使えます

なので1万円しても、長期で考えると安上がりですね。
でも初期費用1万円はちょっと「ウッ!」と躊躇しちゃう😑

スーパー鉄との類似品、「リバーライト」と比較してみます。

ビタクラフトリバーライト
商品スーパー鉄ウォックパン30cm
ビタクラフト『スーパー鉄ウォックパン』
極ジャパン炒め鍋30cm
リバーライト『極JAPAN炒め鍋』
特徴窒化4層加工窒化鉄層+酸化鉄層
ハンドルステンレス・固定木製、取替可能
重さ1,420g1200g
価格目安10,000円~6,000円~

リバーライトの方が価格的にはお手頃になります。
でも後述する「ハンドルの取替可能」の点で、ビタクラフトを選びました。
一見良さそうに思えますが…。

重いです

鉄フライパンは重いです!
鍋振りする調理はキツイです。

ビタクラフト「スーパー鉄」で野菜炒めの最中
でもウチはHIを使っているので、そもそも鍋振りする調理はほぼしていません。

ほとんどフライパンを動かさず、菜箸だけで混ぜる調理ですね。
なので重いというデメリットは、そんなに大きくないです。

ただし、お皿に盛り付ける時は腕が疲れます💪

洗剤で洗えないのが面倒

鉄フライパンは基本的に洗剤では洗いません。

こちらの関連ページもご覧下さい。

洗剤を使わず水・お湯で、たわしでこすって洗います。
なので他の食器と一緒に、スポンジに洗剤付けてまとめて洗うことができません。

「スーパー鉄」に洗剤が付かないよう別で洗うため、ちょっと面倒…。
時短家事のためには、食器はまとめて洗う方が良いです。

鉄フライパンは「育てる」調理器具なので、洗い方に慣れるまで面倒に思うかもしれません。

保管場所を取ります

ビタクラフト「スーパー鉄フライパン」の収納例

30cmサイズになると、他の鍋に比べかなり大きくなります。

ハンドルもありますのでガッツリ場所を取ります…。
いくつかの調理器具を整理したり場所を移動して、どうにか保管場所を確保しました。

保管場所を確保したうえで購入をしてください。

↓「スーパー鉄」をお得に買う方法へ

ビタクラフト「スーパー鉄 ウォックパン」体験レビュー

鉄フライパンで牛肉を焼く

「スーパー鉄」を3か月程度使ったときの体験レビューをご紹介します。

「スーパー鉄」は、鉄フライパンのすぐサビる・お手入れが面倒のデメリットを克服したスゴイ素材です。

以下のように、Q&A形式でご紹介していきます。

サビないか?

ビタクラフト「スーパー鉄」3か月後、サビていない

この『スーパー鉄』は、とてもサビにくい窒化鉄でできています。
サビは一度も発生していません。

一般的な鉄フライパンのお手入れをしていれば、サビ付くことはありません。

ビタクラフトでは、通常の窒化鉄からさらに進化した「窒化4層加工」となっています。

一般的な鉄フライパンは、洗った後に薄く油を塗って保管する必要があります。

もちろん油を塗って保管をしても構いませんが、「スーパー鉄」なので、ウチでは油を塗って保管はしていません。
面倒なんで…。

洗って→軽くカラ焼き乾燥→保管
をしております。

yoshio
yoshio
他の鉄フライパンよりお手入れの手間がラクなので、忙しいあなたにピッタリ!

火の通り具合は?

ビタクラフト「スーパー鉄」を使う前の油返し

抜群に熱の伝わりが良いです!

加熱のスピードは以前のテフロンよりグッと早いです。
※ガス火より火力が強いHIを使用

あっという間に調理の適温になるので、材料を用意してから加熱しないと、無駄に空焚き状態に…。

テフロンは蓄熱性が弱めなので、食材を入れると一時的に温度が下がります。
そのため、炒める音が「シュ~↓」っと弱々しくなるのはご存知の通り。

でも「鉄」だと、
ジューッ!
っと力強い炒め音がしっかり維持されます。

具材を入れた直後はさすがに温度が少し下がりますが、熱伝導が良いのですぐに温度が復活します。

あと、IHなら中火で十分な火力です。
IHの火力についてはこちらの記事をお読みください

IHの火力はガスより強いので、いきなり強火にすると鍋が変形する恐れがあるのでご注意ください。

弱火→中火、とだんだん強くしましょう。

yoshio
yoshio
「スーパー鉄」は期待通り、熱伝導が良いです!

揚げ物にも使っています

揚げ物も問題なくできます。

揚げ物は油返ししているようなもんですね。

そのあと炒め物作れば作業効率良いかも👍

天ぷらの注意事項
取説には「引火の危険」があるため天ぷらNGの記載があります。
ビタクラフト「スーパー鉄ウォックパン」の取説/天ぷら

窒化鉄だからNGではなく「引火の危険」ね…。
そういったら天ぷら鍋だって引火の危険あるじゃん、と思いますけど…。
いちお天ぷらで使うときは自己責任で。

天ぷらの基本は、使用中は鍋から絶対離れないこと。
370℃で発火点に達するので、「火」を使わないIHでも油断は禁物です。
参考:天ぷら火災

何作るとおいしい?

鉄フライパンで牛肉を焼く/焦げ目がついた片面

やっぱりが変わった実感あります。

タンパク質を焼いたときに起こるおいしさの化学反応である「メイラード反応」が、鉄フライパンだと引き出しやすくなります。

そして野菜炒めもGood!
美味しい焦げ目が付きやすく、香ばしさがテフロンのときより増す感じです。

ビタクラフト「スーパー鉄」で野菜炒めを作る

テフロンで野菜炒めすると、なんかぐじゅぐじゅになりませんか?

「鉄」を使う前は気にならなかったんですけど、「鉄」と味比べするとすぐわかりました。

「鉄」は具材を入れる前に、煙が上がるまでしっかり加熱するので、この状態で炒めると、野菜がシャキッと仕上がります。

子供が野菜好きになるかも!😄

ゴーヤーチャンプルーもおいしいですよ。

具材が鍋肌にくっつくのでは?

ちゃんと油返しをすれば、くっ付きません。

加熱が甘いと、お肉はくっ付きやすいです。
でも鉄フライパンの基本の焼き方通りにやれば、くっつくかないですよ。

以下くっつきそうな食材を焼いてみました。

チキン


ビタクラフトの初めての肉は、チキンでした。

まだ使い方が良く分かっていなかったので、ソッコーで鍋肌にくっ付いてしまった…。
この時は予熱が甘かったですね。

でも、油を敷いて煙が出るまでしっかり加熱をすれば大丈夫。

初めのころは「煙出てる~ヤばい😲」ってビビりましたけど、慣れたら全然平気。
むしろ煙出てないと「まだ加熱あまいな🤔」って感じます。

生肉を入れて早々に動かそうとするとくっついています。
慌てず、焦げ目がつくまで待ちましょう。

目玉焼き

ビタクラフト「スーパー鉄」で目玉焼き

鍋にくっつく代表の、卵さん。

この画像時点の鉄フライパンはまだ育っていませんので、ツルツルとまではいきませんでしたが、それでも金属ターナーですくうときれいに剥がれました。

メイラード反応で褐色になった白身が、香ばしくてイイ感じ♪

塩・コショウでいただきます。

以前よりおいしく感じるのは気のせいではないはず😋

豆腐(沖縄の「島豆腐」ね)

ビタクラフト「スーパー鉄」で島豆腐を焼く

初めの油返しが甘かったかな。
少しくっつきました。

表面に焦げ目がつくぐらい焼いてから、ひっくり返しましょう。
すぐ動かすと、くっ付きます。

焦げ付きもターナーでこすり落として、そのお焦げもおいしく頂けますよ。
カリカリして良い食感です。

豚肉

ビタクラフト「スーパー鉄」で豚肉を焼く

前回、チキンがくっ付いてしまったので、今度はシッカリ加熱してから肉を投入。

スマホのカメラでは写らない感じですが…、油煙が出るほど加熱しています。
表面を強めに焼き入れ。

ターナーですくってみると…ツルツルに剥がれました。

ビタクラフト「スーパー鉄」で豚肉を焼いて鍋の中でナイフでカットし、炒める

ちゃんと加熱して焼けばくっつきません。

豚肉なので、強火で表面を焼いた後は、弱火にしてシッカリ内部まで熱をいれます。

yoshio
yoshio
食感をグッと感じる、ビールのおつまみに最高の焼き方です😋

鉄フライパンでくっつかない焼き方は、油煙が上がるまでシッカリ加熱!
まだ「育っていない」鉄フライパンでも、肉の表面に焦げ目が付くぐらい加熱すれば、くっ付きませんよ。

金属製の調理器具を使っても大丈夫?

鍋底にくっついた肉を金属製ターナーでこすり落としている

もしも鍋肌に肉がくっ付いたとしても、金属ターナーでガリガリこすれば簡単に落とせます。
金属製器具が使えるのは心強いですね。
なので、鉄フライパンの焦げ付きはそんなに恐怖ではありません。

ビタクラフト「スーパー鉄」で豚肉を焼いて鍋の中でナイフでカット

フライパンに乗せたまま、食材を包丁でカットできます!
鉄フライパンだからできる、フライパンの中でお肉カット!

これでまな板を生肉で汚さずに済むっしょ!

またはキッチンバサミでチョキチョキやってもOK。

コーティングすぐはがしちゃいますから、テフロンでは考えられない切り方です。

yoshio
yoshio
さすがに刃を強くあてすぎるとキズが付くはず、手加減を。
ナイフも刃がこぼれそう…

ツイッターに投稿した動画もどうぞ!

バーナーで食材もあぶれます。

お手入れは大変ではないか?

ビタクラフト「スーパー鉄ウォックパン」の取説/洗い方

テフロンのフライパンより面倒は増えます😐

テフロンの場合は、
調理後はまずご飯を食べて、他の食器と一緒に洗剤で洗えます。
そのあと水を切って、乾くまで放置、ですね。

ビタクラフトの場合は、説明書通りにすると

  1. 調理後の、油がやわらかいうちに洗う
  2. 他の食器とは分けて、洗剤を使わずに洗う
  3. 水けを切って乾燥するまで放置

「食事前に洗え」と…😑

ご飯はあったかいうちに食べたいですよね。
食事の前に洗うって…面倒っす。

そして洗剤で洗ってはいけないので、他の食器と分けて洗うため、気を使います。
食器洗うときはまとめて一気に洗う方がラクです。

ちょっとウチでは洗い方をカスタマイズして、以下のようにしています。

  1. 調理後はすぐ食べる!(あったかいうちがウマい😋)
  2. 冷めたフライパンにお湯をかける、または少し加熱する
  3. 溶けた油をキッチンペーパーでふき取る
  4. 洗って乾かす

肉を焼いた後、フライパンが冷めると油が固まります。
そのまま水洗いしても余分な油が落とせません。

でも少し加熱して油を溶かして(またはお湯ぶっかけて)キッチンペーパーでふき取ればOK。

ちなみに油を下水に流してはいけません。
キッチンペーパーで油をふき取ってから、洗いましょう。
(ビタクラフトさん!「洗う前に油を拭きとりましょう」の説明したほうがいいんじゃない?)

洗った後の鉄フライパンをIHで空焼きして乾燥させる

洗った後はIHで1分程度加熱して乾燥させています

もう一つのお手入れの手間である「油を塗って保管」については、「スーパー鉄」では不要です。

普通の鉄フライパンでは、油を塗って保管をする必要があります。
面倒そうですよね…。

その点、「スーパー鉄」は油を塗って保管は不要なので、他の鉄フライパンより楽です。

ハンドルは熱くならない?持った感触は?

最後まで購入を迷った「リバーライト」。
窒化鉄のサビにくい素材に加え、木製ハンドルが交換可能という特長があります。

リバーライト『極JAPAN炒め鍋』リバーライト『極JAPAN 炒め鍋』の特徴
商品情報
IH対応初回空焼き生産国
不要日本
製造方法
プレス鋳造冷間鍛造熱間鍛造ヘラ絞り
----
ハンドル(持ち手)
金属木製樹脂一体取替可
---
特殊加工
特殊熱処理「窒化鉄層+酸化鉄層」
補足
窒化+酸化の特殊熱処理で錆びにくい、木製ハンドルが交換可能
リバーライト『極JAPAN炒め鍋』

リバーライト『極JAPAN 炒め鍋』
サイズごとの参考価格

  • 20cm:5,826円
  • 26cm:6,055円
  • 30cm:6,536円
リバーライト『極JAPANフライパン』

リバーライト『極JAPAN フライパン』
サイズごとの参考価格

  • 16cm:4,465円
  • 26cm:5,986円
  • 28cm:7,045円

リバーライトが落選した理由は、木製の取っ手がガクガクしていたから。
店舗で手にとり、鍋を振る動作をすると、「ガッ、グッ」とほんの少しガクつくんです…。

取付金具をきつく締めたんですが、それでもググっとしました。
交換可能がゆえに、ハンドルのガクつきは仕方ない感じですかね?

ビタクラフト「スーパー鉄ウォックパン」のハンドル

ということで私は、強めに鍋振りしても、ハンドルがしっかり固定されているビタクラフトを選びました。
不快な振動はありません。

そして手に馴染みやすい丸みのある形状なので、グリップ力はばっちりです!

普通の鉄フライパンは、ハンドルが熱くて持てない!のデメリットがあります。

でもビタクラフトは、本体と異なる素材だからか?、ハンドルが熱くなることはありません。
ミトン使う必要ないので、扱いがラクです。

※ただし重いので鍋振りは3回まで😅

ビタクラフト『スーパー鉄 ウォックパン』のハンドル取付状況と高さ

本体とハンドルの取り付け状況です。

ハンドルは頑丈なリベットで接合されています。
強めに煽ってもガクつくことはありません。

窒化鉄は体に大丈夫な素材ですか?

ビタクラフト「スーパー鉄ウォックパン」の取説/窒化鉄は安全ですか?

はい、窒化鉄は安全な素材です。

ビタクラフトの公式ページには、以下の記載があります。

窒化加工は鉄に窒素を浸透させ、表面を硬化し強靭にする加工技術です。
人体に害のない物質なので安全です。
引用元:ビタクラフト よくあるご質問

他の窒化鉄フライパン「リバーライト」の公式ページにも、「体への害は全くありません」と紹介されています。

ご存じの通り、「窒素」(ちっそ)は空気中の約8割を占める安全な元素です。
鉄にごにょごにょして「窒素」を含ませると、「窒化鉄」ができます。
窒化鉄は、船舶や航空機などサビ防止に使われている安全な素材です。

私が文献検索でよく使う厚労省の「e-ヘルスネット」にも、窒化鉄の言及は見当たりませんでした。
記載が無ければ問題無し、と言えます。
(懸念ある素材や食品などは多数ヒットします)

むしろ「フッ素樹脂加工 安全性」でググってみると、不安になる情報が多数見つかります。
高温加熱するとどう、とか…。
(ただし過度に恐れる必要なしです!)

窒化鉄は安全です。

ほか気になる点はありますか?

ビタクラフト「スーパー鉄ウォックパン」の側面

鉄フライパンは通常、洗剤で洗わないので衛生面が気なるかもしれませんね。

でも、煙が出るほどカンカンに熱くするので、鍋底のバイ菌は死滅します。

しかしウチで使っている炒め鍋は、深さがあるため鍋の側面が広いです。
その側面は煙が出るほどは熱くなりません。

ということは、衛生面がアレですか?
と、気になるかもしれません。

でも側面までしっかり熱伝導するので、手で触れられないほどアツアツに。
熱した油も、側面までなじませるし、…大丈夫でしょう。

ほかの利用者の声は?口コミをご紹介

念のため、ほかの人の感想も見てみましょう。

yoshio
yoshio
「焦げつきやすいですがちゃんと手順を踏めば綺麗に炒められます」とおっしゃっておりますとおり、煙が出るまで加熱して調理開始すれば大丈夫。
食材が少し焦げ目がつくとツルツルです。
※チャーハンはやっぱりこびり付きますね🤔
yoshio
yoshio
ツイッターで感想をチェックしてみたところ、好感触なコメントが多かったです。
「使えん!(怒」なコメントは見られませんでした。
あなたもスーパー鉄、いかがですか?

お得に購入する方法

ビタクラフトの公式サイトでも買うことができますし、ポイントも貰えます。
ただしビタクラフト専用ポイントかつ、有効期限が1年なのでポイントが使いづらいと思います。

やはり、Amazon、楽天、Yahooショッピングで買う方が、いつもお使いのポイントが付くのでオトクです。

yoshio
yoshio
ビタクラフト公式サイトよりも、2割ほど安い、下記ショッピングサイトがおすすめ!
ビタクラフト『スーパー鉄ウォックパン』
ビタクラフト スーパー鉄 ウォックパン

素材【本体】鉄(窒化加工)
【ハンドル】ステンレス
サイズ22cm/24cm/26cm/28cm/30cm/33cm
熱源IH対応、ガスコンロ対応
生産国日本

\とてもサビづらく初心者向き/

一生モノなので長い目で見れば割安!
テフロンの使い捨てから脱却しよう 👍

スーパー鉄フライパンのまとめ

このぺーじではビタクラフトの鉄フライパン『スーパー鉄ウォックパン』のメリット、デメリット、体験レビューを紹介してきました。

初心者に「スーパー鉄」がおすすめの理由

  • とてもサビづらいので、他の鉄フライパンより手入れがラク!
  • 初回のカラ焼き不要(面倒ごとが一つ減る)
  • 本体はもちろん、ハンドルが頑丈
  • 適切なお手入れをすれば一生モノ(100年使える、はず)

デメリットとしてはコチラになります。

「スーパー鉄」のデメリット

  • 安くはない(1万円ちょっと)
  • 軽くはない(1.4Kg、3回程度なら煽れます😐)
  • 洗い方に気を遣う(洗剤NGなのでほかの食器と同時に洗えず)

他の鉄フライパンも確認したいあなたは、鉄フライパンの選び方のページもお読みください。

鉄フライパンで調理すると、ちょっとだけ料理がおいしくなります。
香ばしさが違います。
プロの味に2歩前進します!

子育てに余裕が出たなら、鉄フライパンを試してみては?

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    ヨシオ

    このサイトの管理人ヨシオと申します。 仕事と子育てに忙殺されながら、必死に家づくりを計画してきました。 住まいに関してあなたに少しでもお役に立てるよう頑張ります。

    -キッチン用品
    -