日用品レビュー

ファミリー用テントの選び方と買ってはいけないテント

本サイトはプロモーションが含まれています

下の子も聞き分けができるようになってきたんで、そろそろ家族でキャンプに連れて行こうかと思っているんだ
yoshio
yoshio
それはいいね!ところでどんなテントを持っているんだ?
友人
友人
独身のころに使っていた古いテントがあるんだけど、新しく買おうと思ってな。
ファミリー用キャンプテントは今どんなのがあるんだ?
yoshio
yoshio
よっしゃ、まずファミリー用キャンプで買ってはいけないテントから説明していくよ
友人
友人

ファミリー用キャンプで選んではいけないテントとは?

キャンプをするのに、まず購入しなければならないのがテントです。

何を選んでもキャンプはできますが、とりあえず、ファミリーキャンプで選んではいけないなテントから知っておきましょう。

NG例:構造が複雑で設営に手間がかかるテント

イラスト/設営が難しいキャンプテントのイメージ

ファミリー向けのテントの中には、構造が複雑で、慣れないと一人で設営するのが難しかったり、設営に手間や時間がかかるものがあります。

特に小さい子がいるファミリーキャンプでは、ママは子供の面倒をみているので、テント設営はパパが一人で行うケースが多いはず。
真夏の暑い中、パパは汗だくになって何時間もかけてテントの設営。
設営が終わったことには疲れ果ててグったり、なんてことに…。

汗だくで頑張ったあとのビールは最高なんだけどな
友人
友人

ということで、かっこいいからと、いきなり大型で手間のかかるテントを買うのはやめた方が良いです。
子供がしっかり手伝えるまでは、数年後に買い換えるつもりで、そこそこレベルのテントを選んでください。

NG例:小さすぎるテント

イラスト/窮屈なイメージ

通常、テントには室内寸法と合わせて、「○人用」と対応人数の目安が記載されています。
しかし、この人数はあくまで最大収容人数のことです。

4人家族だからといって4人用のテントを買うと、狭くて寝られないということになります。

大人向け冬キャンプなら、防寒のためお互いギュッと体を寄せ合うサイズは良いでしょう。
でも子連れキャンプでは、寝室はゆとりあるサイズにしてください。

と言っても、大きすぎるテントは設営が大変ですのでご注意を!

NG例:安すぎるテント

イラスト/粗悪なテントのイメージイラスト/高級テントのイメージ

1万円程度の激安テントから、10万円以上もする一流アウトドアブランドのテントまで、幅広くあります。

できるだけ安いテントを求めると思いますが、その中には、
「買ってすぐにポールが折れてしまった」
「縫い合わせが雑で雨漏りする」
などの粗悪品もあります。

また、お値段はそこそこあっても、通販サイトで低評価すぎるテントも要注意です。

すぐダメになる激安・粗悪品に手を出してはいけません。
数年は使えるまぁまぁレベルを購入しましょう。

買い換え前提で、できるだけ安いやつが良いか?
yoshio
yoshio
聞いたことないメーカー(ブランド)の激安テントは選ぶなよ。
キャンプ場でいきなり破損したら子供が泣くぞ
友人
友人

【すぐ破損する参考動画】
Amazonで低評価の道具でキャンプ行ったら全部壊れてた件

NG例:高級すぎるテント


引用:ヒルバーグ

先ほどとは逆に、高ければ良い製品だろうと、すぐ高級品を買うのはやめた方が良いです。
高いテントとは、雪山登山用テントだったりします。

ファミリーテントでは逆に使いづらいことも…。

強風に耐えるような、流線型の形状がかっこよく見えます。
でも天井が低いので、子供たちと室内ではしゃぐには狭いです。

過酷な環境に耐えるので丈夫かもしれませんが、気候が平和なファミリー向けキャンプ場で使うには、宝の持ち腐れとなります。

初心者が背伸びして高級品(というかキャンプ場向けじゃないやつ)を買っても使いこなせないから、その費用は別のキャンプギア購入に回してな
友人
友人

とにかくテント一覧を見るならこちら↓

ファミリー向けテントの選び方

買ってはいけないテントはわかったけど、種類が多すぎてどんなテントを選んだら良いのか、よくわからないなぁ😖
yoshio
yoshio
もちろんわかってる。
次はテントの種類と選び方について説明いくぞ
友人
友人

テントには形状や素材がたくさんあって、なかなか選べません。
まずそれぞれの特徴をちゃんと理解して、あなたの家族のスタイルに合った商品をチョイスしてください。

ファミリー向けテントの選ぶポイントはこちら。

テントの形状

見た目のカッコよさだけで選ぶと、設営の手間がかかったり楽しさが感じられなかったりと、失敗することも。

キャンプテントの代表的な形状はこちら。

ドーム型
ドーム型テント
ツールーム型
ツールーム型テント
トンネル型
トンネル型テント
ワンポール型
ワンポール型テント
ロッジ型
ロッジ型テント

では以下でそれぞれのメリット・デメリットを確認していきましょう。

ドーム型テント

Coleman BCクロスドーム
引用:楽天

「ドーム型テント」は、キャンプ場で最も多く見られるタイプのテントです。
構造がシンプルで設営に手間がかからないテントです。

内部の空間が広く居住性に優れているため、ファミリーキャンプにおすすめです。

たくさんのメーカーから発売されているため、選択肢が豊富で、見た目や色・大きさ・価格など、自分の好みに合ったものを選ぶことができるでしょう。

設営は、2本のポールをインナーテントの対角線上に差し込んで立ち上げ、フライシートを被せるだけ。
初めての設営でも、迷わずかんたんに設営できます。

そしてドーム型テントは、ペグ(固定のため地面に打ち付けるくい)や、ガイロープ(テントとペグを結びつけるロープ)無しでも設営できる「自立型」です。
そのため、災害時の体育館など避難所でも使用することができます。

デメリットとしては、ドーム型テントには寝室部分しかないところです。
リビングスペースを作るには、別途タープがあると便利です。

キャンプが初めてなら、ドームテントをおすすめするぞ。
友人
友人

メリット

  • 種類が豊富で、自分の好みのものを選ぶことができる
  • 構造がシンプルなので初心者でも設営が簡単
  • 自立式のためペグやロープが使えない場所でも設営できる

デメリット

  • リビングスペースを作るには、別にタープを張る必要がある
  • タープを張っても横風は防げないので秋冬は寒い
  • キャンプ用品が外に置きっぱなしになるので盗難の危険性が

ツールーム型テント

コールマン/タフスクリーン2ルームハウス/MDX
引用:楽天

ドーム型テントの前室部分に、リビングスペースがあるのが「ツールームテント」です。

ドーム型テントでリビングスペースを確保するには、テントを設営してからさらにタープを張る必要があります。
テントとタープを連結して使用するには、設営する位置やペグを打つ場所などある程度の経験が必要で、慣れていない人は上手く張れずに何度もやり直すことにも。

しかしツールーム型テントは、一度で設営が完了するので、別途タープを張る手間がありません。

デメリットとしては、寝室スペースとリビングスペースがあるため、どうしても大きくなり、1人で設営するのが大変なことです。
初めての人には難易度が高いテントとなります。

メリット

  • テントとタープを別に購入するより安いケースが多い
  • ひとつ設営したらリビングスペースも確保できるので設営が早くて簡単
  • 1張なので狭いサイトでも張ることができる

デメリット

  • 大型なものが多く、1人で設営するのが大変
  • 解放感に欠け、暑さがこもりやすい
  • リビングスペースはそれほど広くない

トンネル型テント

フィールドア/トンネルテント620
引用:楽天

「トンネル型テント」は、ツールーム型テントと同様に寝室ペースとリビングスペースの2室に分かれています。
リビングスペースの部分が、スクリーンタープになっているものをツールーム型、トンネルのように伸びているものをトンネル型テントを区別しています。

その形状から「かまぼこ型テント」や「イモムシ型テント」と呼ばれることもあります。

ツールーム型テントと大きく違うのは設営方法です。トンネル型テントは3~4本のポールを通して、立ち上げるだけなので、比較的簡単に設営できます。

デメリットとしては、区分けされているキャンプサイトに入りきらないことがあります。

メリット

  • リビングスペースが広く、インナーテントを外せばシェルターとして使える
  • 設営方法が簡単で寝室スペースとリビングスペースが一度で設営できる
  • デザイン性に優れ風に強い

デメリット

  • 大型のものが多く、車への積載や持ち運びが大変
  • 大きいサイズの場合には区画サイトに入りきらないことも
  • 奥行きがあるため熱がこもりやすく夏は暑い

ワンポールテント

ワンポール型テントとその内部
引用:楽天

「ワンポールテント」は、テント中央に1本のポールを立てて設営する、円錐型の形状をしたテントです。
インディアンが使用していた移動用住居に似ていることから「ティピテント」とも呼ばれます。
とんがり屋根のようなかわいい外観と設営が簡単なことから人気となっています。

デメリットとしては、中央にあるポールがご想像通り邪魔になること。
あとは円の外側は天井が低くなり、圧迫感があることです。

子供にはウケるんだけどな。
俺は中央のポールがちょっと苦手…
友人
友人

メリット

  • ポール1本で構造がシンプルなので設営が簡単
  • ポールが少ないので軽量で持ち運びが楽
  • 中央部の天井が高くテント内で立つことができる

デメリット

  • 中央のポールがあるためレイアウトに自由度がない
  • 前室がないため入り口部分から雨が入り込みやすい
  • ペグダウンしないと自立できないため場所によっては設営できない

ロッジ型テント


ogawa(オガワ) ロッジ型「オーナーロッジ」
引用:Amazon

「ロッジ型テント」は、その名の通りロッジのように屋根と壁がある形状のテントです。
かつてファミリーテントといえばロッジ型が主流でした。
最近、レトロなフォルムから再び人気となっています。
壁の部分がほぼ垂直に立ち上がっているため、デッドスペースがなく室内は広く快適です。

大きなものが多いので、設営が難しいと思われがちですが、鉄骨を組み立ててシートを被せるだけなので意外に簡単に設営できます。

デメリットとしては、ポールが鉄製のため重たく運搬が大変なことです。

メリット

  • 室内空間が広く居住性が高い
  • 鉄骨を組み立ててシートを被せるだけと設営が簡単
  • レトロなフォルムでおしゃれ

デメリット

  • 大型のものが多く重たいので持ち運びが大変
  • 値段が高いものが多い

テントの大きさ

4人家族なら4人用テントなど、家族の人数でを選べばいいんだよね?🙄
yoshio
yoshio
いやいや、それじゃあ窮屈だよ。
荷物を置くことも考えたら、
人数+1~2人
のサイズを選ぶといいよ!
友人
友人

テントを選ぶ際に、適切な大きさを選ぶことがとても重要です。
通常、販売されているテントには、寸法と使用人数が表示されています。
しかし、この人数は「最大収容人数」です。

テント内でゆったり快適に過ごすのであれば、表示された人数より1~2人多い人数を選ぶのが正解。

つまり、

  • 大人2人+子供1人の3人の場合には「4~5人用」
  • 大人2人+子供2人の4人の場合には「5~6人用」

と表示されたテントを選びましょう。

子供はまだ小さいから、
 子供2=大人1
 子供3=大人2
としても良いのか?
yoshio
yoshio
あ、それ落とし穴。
すぐ子供はおおきくなるし、寝相が大人より荒いので窮屈な思いをするぞ
友人
友人

ファミリーキャンプだと、テント内で確実に子供はしゃぎますので、
 子供1=大人1
 子供2=大人2
のように、子供も大人サイズで選ぶのがおすすめです!

テントの購入予算

これからキャンプを始めるという人は、テント以外にも

…など必要なアイテムが結構あります。

全部買い揃えるとなると、それなりの費用がかかります。
まずはテントの購入予算を決めましょう。

ただし安すぎたり、高すぎたりせず、家庭のフトコロ事情に合った適切な予算を検討してください。

最低限必要なアイテムたちを洗い出し、その中でテントにかけられる予算を決めましょう。
全部で10万円なら、その6割ぐらいの予算配分で、5~7万円がちょうどよいのではと思います。

いきなり全予算ギリギリのテントは買うなよ。
どんなキャンプをしたいか想像して、必要なアイテムの購入予算も確保するんだぞ。
友人
友人

またアイテムたちは、一度に全部購入するより、徐々に買い集めるのをオススメします。

テントと弁当だけとか、一度最低限の装備でキャンプをやってみて、必要と思ったアイテムだけを購入していきましょう。
そうすれば、自分たち家族に合ったアイテムが無駄なくそろっていきます。

自宅の限られた収納スペースに収めないといけないですから…。

初めて買いそろえるときは、高揚感からアレコレ買い集めガチだけど注意な。
結局使わない、収納できないなんて失敗するぞ。
友人
友人

出費を抑えたければ、リサイクルショップがおすすめです。
キャンプアイテムが結構手に入りますよ。のでオススメです。

テントの生地(素材)

テントの生地には、

  • ポリエステル
  • コットン
  • ナイロン
  • ポリコットン

があります。

それぞれの特徴は次の通りです。

ポリエステルの特徴

  • 耐水性が高く雨で濡れても乾きやすい
  • リーズナブルでコストパフォーマンスが高い
  • 火に弱く、焚火の火の粉が当たれば穴が開きます

コットンの特徴

  • 熱に強く、多少火の粉が当たっても穴が開かない
  • 通気性が良く結露しにくい
  • 濡れたままにしておくとカビが生えやすい

ナイロンの特徴

  • 非常に軽く登山用テントなどに使用される
  • ポリエステルよりかなり高価
  • 火や熱には弱い

ポリコットンの特徴

ポリエステルとコットンを混ぜた素材で両方の良い面を持つ

雨対策も考えたファミリー用におすすめの素材は?

キャンプでは、突然雨に降られることもあります。
子供を連れたファミリーキャンプでは、雨に濡れないことも考えましょう。

そのためポリエステルはおすすめです。
ポリエステルなら他の生地よりお手頃価格で、発売されている商品数も多く、選びやすいです。

また、生地の素材だけでなく耐水圧もチェックしましょう。
水が浸透して滴るような粗悪品ですと、悲しいキャンプになります。

ファミリーキャンプにおすすめのテント

それでは、ファミリーキャンプにおすすめの、初心者向けテントを5つ紹介します。

設営に自信がない人におすすめ

DOD ONE POLE TENT (M)
DOD ONE POLE TENT (M)
引用:DOD(ディーオーディー)

うさぎのマークで人気のアウトドアブランド「DOD」のワンポールです。
ワンポールテントなので簡単に設営することができます。
またコンパクトに収納できるので、荷物が多くなりがちなファミリーキャンプにおすすめです。

↓体験談を見てみる

広いリビングスペースが欲しい人におすすめ

コールマン テント タフスクリーン2ルームハウス
コールマン『タフスクリーン2ルームハウスMDX』
引用:コールマンオフィシャルオンラインショップ

クロスフレームで設営しやすく、広いリビングスペースを備えた2ルームテント。
リビングスペースは、クローズ・メッシュ・オープンが選べるため、天候に合わせてスタイルを変えられます。
リビングスペースにはスカートが付いているので、メッシュにしても虫が侵入しません。

できるだけ予算を抑えたい人におすすめ

FIELDOOR フィールドキャンプドーム300
FIELDOOR(フィールドア)『フィールドキャンプドーム300』
引用:FIELDOOR(フィールドア)

300×300㎝の広さがあり、大人4~6人用の大きさでありながら2万円を切るリーズナブルな価格の大型ドームテントです。
キャノピー用のポール2本も付属していて、跳ね上げるとリビングスペースを作ることができます。
また、生地には熱を遮るシルバーコーティングが施されているため、夏の暑さを防いでくれます。

他の人と被りたくない時におすすめのテント

オガワ(ogawa) オーナーロッジ タイプ52R
オガワ(ogawa)『オーナーロッジ タイプ52R』
引用:ogawa(オガワ)

まるで山小屋のようなレトロなデザインが特徴です。
前面と後面の格子状の窓部分と側面の大型窓の四方向がメッシュになっているため、光や空気をよく取り込めます。
また。
インナーテントの素材は、通気性に優れたポリコットンで、夏は涼しく冬は暖かく過ごすことができます。

↓体験談を見てみる

寒い季節でもキャンプを楽しみたい人におすすめのテント

スノーピーク ランドブリーズ6
スノーピーク『ランドブリーズ6』
引用:スノーピーク

6人用の余裕のある広さ。
テントの周囲全部にマッドスカートが付いているので、冷気の侵入を防いで、冷え込む春や秋も室内の温度を保つことができます。
全室の出入口、後室パネルともにメッシュになるので、風通しが良く夏は涼しく快適です。

商品をたくさんチェックしたい場合はこちら
【479商品】大手メーカーのキャンプテント一覧

全国の子連れ向けキャンプ場

全国のファミリー向けキャプ場をご紹介します。

初めての方、または普段とは別の子連れ向けキャンプ場をお探しの方は、参考にしてみてください。

北海道・東北
都道府県名称おすすめの理由備考
北海道厚田キャンプ場浅い川が流れていてどこでも水遊びが出来るところ、また夏にはカブトムシ等も捕れるので、体を動かしたり虫を捕まえたり様々な遊びができる。近くに朝市もあり、海鮮食材を安く仕入れて食べれるのが最高!虫は多めなので虫除けアイテム必須。川が浅くて遊びやすい反面、割と小さな子供でも容易く入れてしまうので、保護者の方の見守りは必須です。流れもあります。トイレが少し遠い&少なめ。車中泊も可能。
北海道ナウマン公園キャンプ場キャンプ場の周辺には、子どもが楽しめる大型遊具があります。
北海道穂別キャンプ場ツリーハウスやアスレチックがあるので、子どもが楽しそうでした。
青森弥生いこいの広場オートキャンプ場動物広場では、50種類の動物達にふれあえます。弥生いこいの広場でしか出会えない動物に癒されます。
青森間木ノ平グリーンパークオートキャンプ場ローラースケート場やゴーカートなど、子どもが楽しめる施設が充実しています。
青森三沢オートキャンプ場アスレチック遊具が綺麗で安全性も高いので、退屈しません。
岩手宮古姉ヶ崎オートキャンプ場ペットの同伴も出来るので、家族でワイワイ楽しめます。
岩手望洋平キャンプ場なにせ人気が無いのでいつ行っても貸し切り状態。その割には天気が良ければ気仙沼湾が見えたりするので景色もまーまー良いです。ほとんどお客さんが来ないので、寂しさを感じるかも。山の中にポツンとしているため、照明器具を充実させて、マイカーのそばで過ごす事をお勧めします。
岩手盛岡市 都南つどいの森一々、家から用意しなくても、キャンプ場で用意可能であり、宿泊施設があるから、家族連れでも手間省けて安心です!
秋田毘沙門憩の森昆虫採集、星空観察など、昼から夜にかけて自然とふれあえます。
秋田田沢湖キャンプ場レンタル品などもあり、設備が整っているから。
秋田大清水園地キャンプ場炊事場とトイレだけのキャンプ場で、静かな大自然の中でプライベートな家族キャンプを楽しめます。
宮城七ヶ宿きららの森オートキャンプ場川魚つかみどり、そば打ち体験など家族で楽しめるアクティビティが充実しています。
宮城やくらいガーデンキャンプ場水回りやキャンプ用品をレンタル出来るので安心だからレンタル品は物によっては予約必須、先着順ですのでネットを確認したほうがいいです!
宮城七ヶ浜野外活動センター海がすぐそばにあるので、釣りなど楽しめる
山形神室キャンプ場テニスコートやパターゴルフ場があるので、大人から子どもまで楽しめます。
山形西蔵王公園子どもが喜んで楽しく遊べれる公園であるからです。
山形羽黒山キャンプ場広い芝生の広場がキャンプ場に隣接し、昆虫採集やキャッチボール、バトミントンなど様々な遊びが楽しめることができるからです!
福島さゆりオートパーク子どもが大はしゃぎできるキャンプ場であるからです!
福島舟津公園湖南七浜の1つで、海水浴・キャンプ・バーベキュー等が楽しめることができるので、子連れでも大人気であるからです。
福島天神岬スポーツ公園子供にとってアスレチックができる公園であるからです。
関東
都道府県名称おすすめの理由備考
茨城奥日立きららの里一日中、子どもが楽しめます。川遊びや体験コーナーなど、充実しています。
茨城城里町総合野外活動センターふれあいの里遊具がある、時々イベントを開催している(縁日、魚のつかみ取り大会など)、近くに温水プール、浴場がある、水遊びが出来る
茨城大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ広い公園の一角にあり、敷地内にプール・遊具・運動施設が豊富にある。キャンプ場に大浴場が併設されている。レンタルが豊富にある。施設がリニューアルされたばかりのため、キレイ。
栃木南那須オートキャンプ場桜が満開になる春には、家族でお花見をしながらキャンプを楽しめます。
栃木ワイルドフィールドおじか広々とした芝生エリアがあり、大型テントを貼ってもじゅうぶんすぺーすが確保できます。カヌー体験、近くで川遊びなどのんびりとたのしめます。近くにスーパーとかないため、事前に食材は確保してから向かった方が良いです。
栃木こっこランド那須F.C.G貸切の露天風呂・家族風呂がある。遊具がある。川遊びが出来る小川が敷地内にある。すぐ横に川が流れていて、流れが穏やかなら川遊びが出来る。花火専用スペースがある。
群馬北軽井沢スウィートグラステント泊だけでなくキャビン、コテージもあるので、小さなお子さん連れで初キャンプのテントは不安という方も利用しやすい。自然豊かなエリアで、季節によってオプショナルツアーや体験も可能。群馬県と長野県の県境付近。夏は比較的涼しいですが標高高く陽射しがあるので、日焼け対策は必須です。キャンプ場周辺は高原野菜の一大産地で、お野菜がとても美味しいですよ。
群馬谷川岳山麓オートキャンプ場近くを流れる湯檜曽川では、川遊びを楽しめます。
群馬くるみの森キャンプ場レンタル品や売店の品揃えが豊富なので、少ない荷物でも楽しめます。木製遊具があるため、子どもが遊べます。
埼玉木のむらキャンプ場川が浅いので、魚取りや川遊びに最適です。
埼玉山逢の里キャンプ場都心からのアクセスが便利ですが、都会から離れて静かにキャンプを楽しめます。場内にあるかたらいの湯では、お風呂に入ってリラクゼーションの時間を過ごせます。
埼玉所沢航空公園 手ぶらでBBQ 「バーベキュー・ニコリコハウス」子連れの先輩に紹介したら、とても良かったと褒められた。同じ敷地内の近くに小さな子供も遊べる遊具がたくさんあるエリア・トイレ、2時間無料の駐車場があること。航空公園駅から近く、手ぶらでもBBQができること。何か持ち込む際も車か自転車があれば近くのスーパーで調達が可能です。同じ敷地内の近くに小さな子供も遊べる遊具がありますが、とても広い公園でかつ段差が危険なエリアもあるので、小さな子は目を離さないようにしてください。
千葉成田ゆめ牧場 キャンプ場もし子どもがキャンプやバーベキューに飽きてしまっても、併設されている牧場で動物とふれあい体験が出来るので一日中楽しめるでしょう。
千葉千葉フィンランドの森広くて自然がいっぱいで空気が良い場所。事前に予約を確認してから、カーナビで行くとスムーズに行けますよ。
千葉マザー牧場アートキャンプ場マザー牧場に併設されているから昼間の遊び時間に牧場で遊べる売店もあるので何か忘れても気にしないで買えば良いというふうに考えたら気楽にキャンプができます。
東京わんダフルネイチャーヴィレッジオートキャンプ場都内から比較的近く、日帰りキャンプが可能です。家族みんなで自然を満喫できるからです。
東京高尾の森わくわくビレッジPA(プロジェクトアドベンチャー)やツリーハウスなどアスレチック施設があるため子供たちが存分に遊ぶことができる!
東京アメリカキャンプ村アスレチック(ボルダリングコース)やキャンプファイヤー団体様用〈事前予約必須)などが有り、普段できない体験で子供たちも大喜び!
神奈川野島公園キャンプ場野島は、海の公園と同じく潮干狩りができる場所で、キャンプやバーベキュー、そして潮干狩りなどを楽しめるおすすめの場所です。
神奈川ウェルキャンプ川遊びや満天の星空を楽しめるので、ファミリーでの思い出を作りやすいです。
神奈川ウェルキャンプ釣り堀があるので子供が楽しめる
中部
都道府県名称おすすめの理由備考
新潟和島オートキャンプ場高台にあって階段は降りないとだけど目の前は海。家族には嬉しい。バドミントンやボールや縄跳びなどの遊具。かき氷機器や流しそうめん。
新潟二子島森林公園キャンプ場湖の近くで静かにキャンプを楽しめます。アスレチックもあり、家族でアウトドアを満喫する事が出来ます。
新潟清津川フレッシュパーク流れ緩く水深が浅いきれいな川が近くにありますよ。敷地内に天然温泉施設が在るのでお風呂道具忘れずに
富山浜黒崎キャンプ場ログハウスやコテージが用意されているので、ファミリーでも手軽にキャンプを楽しめます。
富山ふるさと剱親自然公園大きなアスレチック広場もあるので、キャンプを楽しみながら体を動かして遊べます。
富山閑乗寺公園キャンプ場施設が新しく遊具もあり子供が喜んで遊んでいました。キャンプ場の少し上のに登っていくと砺波平野の景色が綺麗に見える場所があります。利用する際は、行くことをおすすめします。
石川とよねランドオートキャンプ村釣ったマスを捌いて食べる事が出来ました。自然派のキャンプを楽しめました。
石川白山吉野オートキャンプ場滑り台などの遊具があるので子供も楽しめる
石川白山吉野オートキャンプ場キャンプ初心者でも使いやすい施設です。炊事場やトイレ、シャワーなどきれいに管理されていています。大型遊具がある公園もあるので子供が喜んで遊んでいます。施設内に広い芝生や遊具がある公園があるので、ボールなどの遊べるものを持っていくと楽しめると思います。人気の施設なので予約は早めがいいです。
福井友安製作所 モリノネカワノネ IWAYA恐竜好きの子供に人気の福井県立恐竜博物館が近い、日帰り温泉施設も近くにあり便利
福井赤磯崎オートキャンプ場ログハウスもあるからテントを持ってない人もキャンプ気分を味わえる。プライバシーや外の話し声なども聞こえなくて快適。人が多いときは外からの話し声が気になるかもしれない。
福井ヒロセオートキャンプ場親子で磯遊びや釣りを楽しめるので、キャンプをしながら海岸で遊ぶのも最高です。
山梨キャンプあかいけ遊具があるので、子どもが居ても問題ありません。夜には満天の星空に癒されます。
山梨「べるが」尾白の森キャンプ場ウォータースライダーや噴水広場で遊べるので、夏場は小さな子どもが大喜びです。
山梨ウエストリバーオートキャンプ場魚釣りや水遊びなども楽しめますし設備が十分に整っていて小さなお子さんを連れたパパ・ママも安心して利用出来るからです。
長野戸隠キャンプ場牧場があるので、ふれあい体験や乗馬が出来ます。
長野星の森オートキャンプ場子どもが遊べる遊具が充実しています。長いローラー滑り台があり、楽しんでくれます。
長野木崎湖キャンプ場湖畔のキャンプ場で水辺が近く、夏場で水あそびがしたい子供たちが大喜び。湖なので、波もなく水深もそれほど深くないため安心して遊べる。また、白馬エリアが近いために買い物も便利で、帰りに観光して帰るという選択肢も取れる木崎湖キャンプ場に行くときは、水遊びの後に体が冷えるので夏場でもすぐに羽織れる上着や毛布は必須です。水辺近くは人気なので遅い時間にチェックインすると、埋まっていることがあるので注意です。
岐阜ひるがの高原 コテージパーク 四季の郷トイレ、シャワーかユニットバス付きのコテージがあり、小さい子がいても気軽にキャンプ体験できます。
岐阜塔の岩オートキャンプ場自然豊かなロケーションの中、水遊びや渓流釣りが出来ます。
岐阜奥飛騨温泉郷オートキャンプ場水遊びや魚のつかみ取りが出来ます。自然と触れ合えて、家族で楽しめました。
静岡滝沢キャンプ場安全に川遊びが出来るので、夏場は親子で楽しめます。
静岡田貫湖キャンプ場木の遊具があるから子供が喜びます。レンタルはあまりないので、自分でテントなどの持参は必要です!
静岡ふもとっぱら雄大な富士山を眺められるからシーズンは混雑のため注意
愛知つぐ高原グリーンパークキャンプ場天文台、釣りなど、日常では味わえない遊び方が出来ます。
愛知桃太郎公園キャンプ場キャンプ場からの景色が良く、芝生が広く子供が一杯遊べるからです。
愛知つぐ高原グリーンパーク子ども向けのすべり台やアスレチックがある遊具広場があるので、楽しく遊べる。
近畿
都道府県名称おすすめの理由備考
三重飛雪の滝キャンプ場キャンプだけでなく川遊びを楽しめる上、親子でカヌーの乗船も可能です。
三重孫太郎オートキャンプ海水浴場が近くにあり、子供向けの体験メニューがあったりと、退屈しないから。
三重大淀西海岸ムーンビーチ キャンプ場 個室のコテージやバンガローなどがあり、施設内にプールやミニゴルフもあり、キャンプ用品も揃っているので荷物も少なく気軽にキャンプに挑めます!子どもは基本プールに入りたがりますので水着もあったほうが良い。食材は事前にスーパーで購入していくと節約になります。夜空がとても綺麗だが、海沿いで冷えやすいので防寒着をおすすめします。
滋賀グリム冒険の森流しそうめんや石窯オーブン体験など、家族で貴重な体験が出来ます。
滋賀永源寺キャンプ場都会では味わえない森林浴を、家族でゆっくり楽しめます。バーベキューは木陰で行えるので、夏場でも快適です。
滋賀知内浜オートキャンプ場琵琶湖に近いし、湖水浴も楽しめるというところが、家族連れでも人気スポットであるからです!
京都鳥の巣ロッジ常設テントで椅子やテーブル、バーベキューコンロまで無料でレンタルできるから楽である
京都笠置キャンプ場広大な河川敷で、安全にキャンプを楽しめます。家族同士での集まりにも最適化ですね。
京都るり渓温泉CAMP AREA近くに温水プール付きの温泉施設やバギーコース場、ハンモックの設置された公園があり、子供が飽きないと思います。近くにグランピング施設もあるので、キャンプ道具を持っていないけどキャンプを体験したい人にもオススメの場所です。
大阪自然の森ファミリーオートキャンプ場自然豊かなので、小学生のお子さんが居るご家庭であれば虫とりや木の実拾いなど楽しめます。
大阪自由の森なるかわカブトムシなどの昆虫採集など、都会では難しい自然体験が出来ます。
大阪ふれ愛広場キャンプ場周辺には噴水広場やアスレチックがあるので、小さな子どもと遊べます。
兵庫南光自然観察村コテージエリアとテントスペースとも充実してますので、がっつりテントに泊まりたい方、夜はぐっすり寝たいコテージ派どちらにもオススメです。小川もあって楽しめるし、夜空の星のキレイさは田舎のキャンプ場でしか味わえません。小さな子がいる方はコテージで、少し大きな子だとテントスペースでも楽しめます。特にコテージには暖炉もあって冬のキャンプでも安心です。夏だと小川で楽しんだり夜はゆっくり夜空を見ながら横になるのがオススメ。
兵庫神鍋高原キャンプ場車の乗入が出来ない分、排気ガスやエンジン音がなく小さなお子さんもストレスがなく楽しめます。キャンプ場の周辺には、高原スポーツのアクティビティも充実しています。
兵庫知明湖キャンプ場虫取りや水遊びなど、自然豊かな中で思いっきり遊べます。
奈良みよしのオートキャンプ場近くに浅瀬の川があり子供が喜ぶ
奈良こならの森緑や紅葉を眺めながら、家族でプライベートなキャンプを楽しめます。一軒家の一棟貸しなので、小さな子どもが居ても安全です。
奈良カントリーパーク大川芝生のフリーサイトで開放的、ペット可、長いローラー滑り台があり子どもが喜ぶ、炊事場はお湯が出るので冬季も快適、サイト使用料が安いのでコスパ抜群
和歌山北寺キャンプ場夏場は釣りや川遊びが出来ます。
和歌山四季の郷キャンプ場公園やドックラン、お店などがある上トイレが綺麗で使い易いです身軽に行けるところから始めると良いです
和歌山オートキャンプとちお川遊びやボート遊びなど、夏の思い出作りが出来ます。
中国・四国
都道府県名称おすすめの理由備考
鳥取緑水湖オートキャンプ場ピザ作り体験や朗読会など、家族で貴重な体験が出来ます。
島根邑南町青少年旅行村屋外プールにはスライダー付きのプールがあり、キャンプ以外のアクティビティも充実しています。
岡山蒜山高原キャンプ場指定場所では手持ち花火を楽しめるので、家族で思い出を作れます。
広島もみのき森林公園オートキャンプ場ファミリータイプに設計されていて、樹木でサイトが区切られているので自然の中でキャンプを楽しめます。
広島大串キャンプ場キャンプ場の目の前に海水浴場があるので、親子で水遊びや釣りを楽しめます。
広島龍王島自然体験村無人島の中にあるので、子どもの冒険心をくすぐります。
山口豊田湖畔公園ワカサギ釣りや野鳥観察など、普段の生活で出来ない体験が出来ます。
山口野島キャンプ場キャンプだけでなく海水浴も楽しめるので、夏場は特に家族で楽しめます。
山口蜂ヶ峯総合公園恐竜のすべり台11台あるから楽しい
徳島パンゲアフィールド池ではあめごの掴み取り体験が出来たり、秋には紅葉散策も楽しめます。自然たっぷりのキャンプ場です。
徳島わじきライン林間キャンプ村カヌーやラフティングなど、普段は出来ないようなアウトドアを楽しめます。
香川小豆島ふるさと村キャンプ場ターザンロープや滑り台など、アスレチックが充実しています。
香川奥の湯公園キャンプ場公園の中を川が流れており、一部では川遊びを楽しめます。
香川国営讃岐まんのう公園キャンプ場 (ホッ!とステイまんのう)すぐそばにまんのう公園があるのが一番のおすすめです。水遊びできる場所もあり、広くて遊び場が充実。子どもが公園を気に入り二日間楽とても楽しんでいました。売店もあるので昼食を気にしなくて済んだのも良かったです。ファミリーが多いので気が楽でした。持ち込み可・不可等注意事項があるので、しっかり見てから行くと良いです。水遊び用に水着を用意してしておくとよいかもしれません。
愛媛塩ヶ森ふるさと公園木製遊具があり、子どもの運動にはピッタリですね。
愛媛久万高原キャンプ場家族連れだと沢山ゴミが出てしまいますが、無料で引き取って下さり助かりました。
愛媛ドルフィンファームしまなみその名前が表すとおり、キャンプ場に隣接してドルフィンファームがあり、イルカと遊ぶことができます。イルカと「入場」「餌やリ」「ドルフィンスイム」と3種類のふれあい方ができます(料金はそれぞれ違います)。さらに海水浴場、道の駅では伯方の塩を使ったラーメンやアイスクリームもあり、天気が悪い日でも楽しめます。夏がおすすめですが、予約は早めにしたほうが良いです。また水着・ウェットスーツのレンタルはありますが、水着は自分のものを持っていくと良いです。
高知オートキャンプ場とまろっとテーブル15台と長いすがあるので、大家族でも使えます。
九州・沖縄
都道府県名称おすすめの理由備考
福岡わかたけ広場広々としたフィールドアスレチックスが魅力的なキャンプ場です。
福岡牧の原キャンプ場昆虫採集や天体観測など、都会では味わえないレジャーが充実しています。
福岡つづみの里公園ポーン太の森キャンプ場広々としたフィールドアスレチックがあり、子どもが大喜びです。
佐賀眉山キャンプ場有料ですがログハウスも利用可能なので、家族でプライベートな時間を過ごせます。
佐賀御手洗の滝キャンプ場河川プールや豪快な滝で、非日常的な川遊びが出来ます。自然いっぱいで楽しいです。
佐賀吉野山キャンプ場コテージから炊事棟まで近いので、お子さんが居る家族でも安全に楽しめます。
長崎みずほの森キャンプ場手作り工芸の体験施設やアスレチックがあるので、親子で一日中楽しめます。
長崎長崎県民の森オートキャンプ場自然が豊かで子供が大喜びできる
熊本四季の里旭志キャンプ場外のアスレチックも館内の遊具も飽きずに楽しめます。ふれあい動物園では動物とのコミュニケーションも体験出来ます。
熊本ROUTE61 天空のプライベートキャンプ場本格BBQグリルセットのレンタルがあるので、青空の下でバーベキューを楽しめます。
熊本四季の里旭志遊具があるから子供が大喜び、動物広場もあり餌やりもできる、芝生で景色も星空も見える、連休中でも芝生広場サイトは比較的空いている四季の里キャンプ場では、すぐ近くに道路があるので子ども連れは要注意。
大分バルンバルンの森ツリーハウスやハンモックチェアーなど、子どものテンションが上がりました。
大分梅園の里林間キャンプ場大型望遠鏡を備えた天文台があるので、天体に興味を持つきっかけにもなるでしょう。
大分梅園の里 夏休みの家族旅行に最適だと思います。キャンプ施設もあるので、キャンプを楽しむことも。入浴は天然温泉の大きなお風呂でゆっくりできます。また、天空広場には趣向をこらした遊具がたくさんあり、子供だけでなく大人も楽しめます。宿泊はもちろん、日帰りでも大満足できる施設です。天体望遠鏡で星の観察もできて子どもの教育にはとてもいい場所と思います。
宮崎観音池公園小さな観覧車が可愛いです。朝から夜まで遊べるアクティビティが豊富に揃っているので、小さなお子さんも大喜びです。
宮崎水清谷ふるさと村オートキャンプ場自然豊かなキャンプ場で、春には美しい梅園で癒されます。
鹿児島国分キャンプ海水浴場海水浴場が目の前なので、海や浜辺で遊べるのは良いですね。ビーチサイドにはテニスコートもあります。
鹿児島花瀬自然公園スポーツ出来る運動広場があるので、サッカーや卓球など大人も楽しめます。
沖縄8POINT RESORT OKINAWA沖縄は湿度が高く寝苦しい夜のためエアコンがあるので安心天候が崩れやすいため、レインコートや羽織るものを持参した方が臨機応変に対応できます。
沖縄又吉コーヒー園手ぶらでもキャンプを楽しめるので、荷物の多いファミリーにオススメです。
沖縄比地大滝キャンプ場遊歩道が整備されているので子連れファミリーでも安心です虫が多く、虫よけスプレーは必須。日差しが強いので、長袖の水着がオススメです。

ファミリーテント「DOD『ザ・テントL』」の体験談

私が購入したファミリー用テントは、DODの「ザ・テントL」です。

使い勝手のレビューをします。


届いた箱が思ったよりでかいw
そして重い!

重さ12kgは、男性でも運ぶのに苦労します。


当然ですが、ベルトでしっかり巻かれてキレイに梱包されていました。

芝生の上にバ~っと広げます!


インナーシート、フライシート、ポール、ペグです。
初めて使うときなので、ピッカピカ♪

ドームテントは構造がシンプルなのが、組み立てのとき助かります。
メインポールを十字に組めばOK。


メインポールをインナーシート四隅の穴に刺して、グッと持ち上げて…


この時一人でやってみましたが、けっこう大変!
一辺約3m、高さ約2mと、大人の身長より高いので一人では苦労します!
できるだけ2人以上で立てるのがおすすめです。
一人で無理すると、テントを破損させる恐れがあります。

インナーシートを立てたら、風が吹いて吹き飛ばされないよう、中に荷物を入れておきましょう。


インナーシートが立ち上がれば後はフライシートをかぶせて、完成!
あとは風で飛ばされないようにペグで固定しましょう。

表面積が広い分、風が吹くと吹き飛ばされる恐れがあります。


この写真ではちょっとわかりづらいですが…デカいです!


大人4人+荷物が余裕で入ります。

DOD公式サイトの、大人2名が入ったイメージです。
DOD「ザ・テントL」の室内に大人2名が寝ころぶ
引用:DOD

【大きさ】
外寸:ヨコ310cm×タテ510cm×高さ205cm
内部:ヨコ300cm×タテ270cm×高さ200cm
DOD「ザ・テントL」のサイズ説明イラスト
室内は大人が余裕で立てる高さです。
一般人は頭がかかることはないでしょう😆

【価格】
定価:53,440円(税込)
実勢価格は:40,000円前後

ドーム型の良いところは、一人でも立てられるところ。
構造がシンプルなので設置や片付けが楽です。
※今回の「ザ・テントL」は大人2人での設営をおすすめ

ちゃちゃっと設営してビール飲みながら自然を楽しみましょう☆彡

この日に取った動画です。

まとめ

このページではファミリー向けキャンプテントについて紹介してきました。

要点を整理します。

  • ファミリー用キャンプで選んではいけないテントの特徴
  • ファミリー用テントの選び方
  • ファミリーキャンプにおすすめのテント
  • DODのドーム型テント「ザ・テント」の体験談

一家に1つはキャンプテントを用意しましょう。

私のおすすめはドーム型です。
理由はこちら。

  • 設営が簡単
  • 撤収が簡単
  • 他のタイプより軽め、持ち運びがラク
  • もしもの災害時に、体育館など室内でも設営可能(ペグ無しで立つ!)

初めのテントはドーム型、2つ目以降でほかのタイプに挑戦していけばよいでしょう。

子どもと一緒に自然を楽しみながらのキャンプは楽しいですよ!

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    ヨシオ

    このサイトの管理人ヨシオと申します。 仕事と子育てに忙殺されながら、必死に家づくりを計画してきました。 住まいに関してあなたに少しでもお役に立てるよう頑張ります。

    -日用品レビュー
    -