-
オーダー家具(手作り家具・注文家具)のメリット・デメリット!オーダー家具と量販型家具の特徴比較
地元の家具屋さん巡りをしましたが、なかなか一生モノにしたい、イイ感じのダイニングテーブルが見つかりませんでした…。 超絶カッコいいテーブルは確かにあったんですが、100万円!とか、高級すぎて庶民には手 ...
-
ロールスクリーンの特徴とメリット・デメリット
カーテンからロールスクリーン変えたいけど、失敗しないか不安ですよね。 せっかく買ったのにうまくいかなければ、お金が持ったいないし、残念なことに。 でもやってみると、意外と簡単にオシャレな部屋に変身でき ...
-
ロールスクリーンが風にあおられカタカタうるさい!対策はウェイトバーを取ればOK!
ロールスクリーンが風にあおられて、ウェイトバーが窓枠に当たるウザい音にお困りですね? 解決方法は、ウェイトバーをとっちゃえばOKです! でも軽くなりすぎてペラペラしたままだと巻きズレしやすくなり、スク ...
-
IHクッキングヒーターに変更する際に想定される作業とは
2023/5/1 IHクッキングヒーター
ガスより安全なIHクッキングヒーターですが、本体価格も高価で設置費用もそれなりにかかります。 ネットで最安価格で検索しても、作業工賃を考慮しなければ実は高くつくかもしれませんよ。 この記事ではIHを設 ...
-
『びっくリングIH』(三菱電機のIHクッキングヒーター)の機能と使った感想
2023/2/18 IHクッキングヒーター, 家電
ウチのアイランドキッチンでは、三菱電機のIH『びっくリングIH』を使っています。 定価は425,000円でした。(実際は20万円程度で購入しています) びっくリングIHの最新ページはこちら。 IHクッ ...
-
IHのメリット・デメリットは?子供がいる家庭ではIHが便利で安全
2023/5/17 IHクッキングヒーター, 家電, 料理, 時短家事
IHって高価な調理家電だし、ちゃんと納得してから購入したいですよね。 このページでは、 「IHクッキングヒーターって大丈夫?」 「ガスコンロと比べてどうよ?」 「IHのデメリットが心配」 というあなた ...
-
キッチンのゴミ箱どこに置く?最適解はシンク下!
家づくりで意外に忘れがちなゴミ箱の置き場所。 オシャレなキッチンやカップボードに意識が向きすぎて、住み始めてから 「あ!ゴミ箱置き場ない!」 っと気づくこともあるようです。 マイホーム設計段階できちん ...
-
TOTOのシステムキッチンCRASSO(クラッソ)を使ってみた感想
TOTOのクラッソをご検討中ですね? このページでは、ウチが採用したTOTOのシステムキッチン『CRASSO(クラッソ)』の体験談をご紹介します。 こちらの関連記事もお読みください。 アイランドキッチ ...
-
アイランドキッチンのデメリットと対処法
アイランドキッチンの開放感にあこがれているけど、 「やめとけ」 「後悔」 ともよく聞くし不安に思うはず。 このページでは、私が住んで実感したアイランドキッチンのメリット・デメリットをご紹介します。 ア ...