-
エコキュートのデメリットは初期費用が高い・設置場所を取る!メリットは?
2022/5/15
エコキュートとは、湯沸かし器の一つで、電気でお湯を沸かします。 エコキュートのメリットは、 他の湯沸かし器に比べ省エネ!光熱費が格安に! 新たなCO2を出さず環境にやさしい タンクにお湯を溜めて置ける ...
-
オゾン脱臭機の効果は?メリット・デメリットと体験レビューをご紹介!寝室臭など不快なニオイが即退場します
2022/5/28
あなたの部屋が「なんかにおう」と感じたら、来客はもっと「クッさ」と強く実感しています。 自宅のニオイって本人は無臭に感じ、気づきにくいものです。 帰宅して部屋に入った瞬間、不快なニオイを感じたら消臭対 ...
-
卓上ミニ掃除機一覧(68種)と3商品体験レビュー!
2022/1/8
子供のリビング学習には卓上掃除機(消しカスクリーナー)が必須アイテムです。 お勉強の際、必ず消しカス(消しゴムのくず)が発生します。 特にダイニングテーブルを使っていると、食事前には消しカスを取り除か ...
-
おすすめ電動歯ブラシ『ガレイド・デンタルメンバー』の体験レビュー!
2022/7/24
私、ヨシオ宅では電動歯ブラシ『GALLEIDO DENTAL MEMBER』を使っております。 高機能な割にお手頃価格と思いましたので、使ってみることに。 今のところ満足しております! しかしながらほ ...
-
完璧なカフェケトル『OXO(オクソー)ドリップケトル』の体験レビュー!高機能・すぐ沸く・使いやすい
2022/7/22 オシャレ
このページでは、私が購入した電気カフェケトル『OXO(オクソー)』の体験レビューをご紹介いたします。 「電気カフェケトル おしゃれ」とかで検索すると、こんなにたくさんヒットしてすぐに選べません…。 ※ ...
-
いびき防止電動枕で妻と子供を夜中に起こさない!効果、使い勝手体験レビュー
2022/1/8
こちら↓、一つでも当てはまるなら、いびき対策枕がおすすめです。 妻や子供に「イビキがうるさい!」って怒られている 夫(妻)のイビキになやまされている 病院に行くほどではない、そこまでヤバくないイビキで ...
-
東芝容量10kgの洗濯機『マジックドラムAW-10SD5』の使い勝手レビュー!特徴と感想です
2022/1/8
こんにちは!ヨシオです☆ 毎日仕事、子育て、家事に目が回る忙しさで、何が何だかあっという間に一日が過ぎて、一週間、1か月、一年と光陰矢の如しですね。 このページは、東芝の「マジックドラム AW-10S ...
-
IHクッキングヒーターに変更する際に想定される作業とは
2022/1/9 IHクッキングヒーター
ガスより安全なIHクッキングヒーターですが、本体価格も高価で設置費用もそれなりにかかります。ネットで最安価格で検索しても、作業工賃を考慮しなければ実は高くつくかもしれませんよ。 この記事ではIHを設置 ...
-
『IHびっくリング』(三菱電機のIHクッキングヒーター)の機能と使った感想
2022/1/9 IHクッキングヒーター
我が家のアイランドキッチンでは三菱電機のIHクッキングヒーター『びっくリングIH』を使っています。 IHクッキングヒーターの主なメーカーは、 パナソニック 三菱電機 日立 クリナップ などがあります。 ...
-
IHのメリット・デメリット!使って実感ガスコンロより有利なこと5つ、不利なこと8つ
2022/5/15 IHクッキングヒーター
我が家のアイランドキッチンではIHを使っております。火を使わない安全性とお手入れのしやすさが気に入っております。 ガスコンロとIHは熱源の違い(加熱の仕方)が最大の特徴であることはご存じと思いますが、 ...
-
手首が痛い人向けエルゴノミクスマウス体験レビュー
マウスを持つ手首、痛くありませんか? かれこれ10数年、パソコン仕事していると体の不調がどんどん出てきます。。 視力は落ちるし、手元の細かい字もぼやけるし(老眼!)、腰は痛くなるし、姿勢は悪くなるし… ...