家電

IHのメリット・デメリット、ガスコンロとの違いを解説

本サイトはプロモーションが含まれています

IHメリットデメリット

IHって高価な調理家電だし、ちゃんと納得してから購入したいですよね。

このページでは、
「IHクッキングヒーターって大丈夫?」
「ガスコンロと比べてどうよ?」
「IHのデメリットが心配」
というあなた向けにIHの特徴を紹介していきます。

IHのデメリット

  • 高価(定価40万円)
  • 停電では使えぬ
  • 使える鍋・フライパンが限定される
  • スルメを炙れない
  • 電磁波が心配?

そして私が数年使って実感したIHの良さはコレ。

  • 火を使わず安全!
  • 熱風が無いので真夏の調理がガス火よりラク!
  • 自動調理機能が便利
  • 時短家事になり浮いた時間を他に回せる

結論として、IHは注文住宅のおすすめ設備です!

ではIHクッキングヒーターのメリット・デメリットを詳しく解説していきます。

【PR】

IHとガスのメリット・デメリット比較表

まずはIHの仕組みを簡単に説明します。

IHは電磁誘導でんじゆうどうなる科学技術で加熱します。(Induction Heating:誘導加熱)
とりあえず小難しいことは置いといて、特殊な装置に電気を流すと、鍋がアツくなる仕組みを利用した調理器具です。

IHが加熱される仕組み
引用:IHの仕組み:三菱電機

ではIHのメリット、デメリットをガスコンロと比較してみます。

IHのデメリットガスのメリット
1停電時に使用できない停電時でも基本的に使用可能・プロパンガス(LPガス)なら災害に強い
2導入費用が高いIHに比べ導入費用が安い
3使える鍋・フライパンが少ないほとんどの鍋・フライパンが使える
4スルメの炙りができないスルメを炙れる
5嫌な音が出ることがある不快な音は出ない
6フライパンを振ると加熱が止まるフライパンを振っても加熱可能、部分的な加熱が可能
7電磁波が気になる?電磁波は発しない
8子供に火の教育ができない?火の使い方教育ができる
IHのメリットガスのデメリット
1火を使わないので安全火災の危険性がある。
また密閉室内で可燃性の消毒剤・殺虫剤をまき散らすと爆発の危険性も。
2掃除がしやすい!
五徳の凹凸が掃除がしにくい。
3炎が無いためキッチンが暑くならない炎の熱風で調理時に暑くなる。
近年の猛暑でキッチンが耐え難い暑さに。
4実はガスより火力が強く加熱が早い実はIHより加熱が弱い
5オール電化プランで光熱費を抑えられる電気+ガスは光熱費が割高になる
6ガス中毒の心配なしガス漏れ・一酸化炭素中毒の恐れあり

この比較表に沿って、IHの特徴を説明をしていきます。

IH採用チェックリスト

コチラに当てはまるならIHの採用が良いかも?!
※チェックを入れても何も起きません

コチラに当てはまるならガスコンロが良いかも!

IHクッキングヒーターのデメリット

【PR】

本体価格が高い!

ウチが使っている三菱電機『びっくリングIH』の定価は425,000円。
とは言っても定価で買うことはないので、地元の電器屋さんで、取り付け工賃+保証8年込みで約20万円で買いました。

同じビルトイン型のガスコンロは、上位機種でも10万円程度。
それに比べIHの費用は2倍以上となります。

で、買い換えのタイミングは約10年です。

引用:三菱電機|買い替えのポイント

10年ごとに20万円→1年で2万円かかる計算です。

でも以下で述べる「オール電化プラン」で、電気代年間24,000円のコストダウンを考えると、元が取れるはず?

取り付け工賃込みで価格を見ましょう
検討しているIHがビルトインタイプで200V電源なら、素人が取り付けできません。
取付は電気工事士の資格が必要です。
「価格コム」は工事費ナシのお値段です。

自分で工事の手配とか面倒だし、安全のためにも、お近くの電器屋さんで買うのが手間少ないと思います。
同時購入なら工事費もお手頃になりますよ。

比較表に戻る目次に戻る

停電時に使用できない

停電になって懐中電灯を照らす

はい、ご想像の通り、停電するとIHは使えません。

ガスコンロなら停電でも調理できます。
※100v電源を使用する上位クラスのビルトイン型ガスコンロは、停電になると使用できなくなる製品もありますのでご注意ください。
参考:AC100V電源タイプ - リンナイ

台風や豪雪で停電をしやすい地域なら、心配なデメリットになります。

比較表に戻る目次に戻る

使える鍋・フライパンが限られる

「IH対応」の記載が無い鍋・フライパンは使えません。

例えばこちらのIHクッキングヒーター映えしそうな、オシャレな銅フライパンは、使えません…。
銅の金属美がオシャレな鍋
引用:Mauviel(ムヴィエール)25cmソテーパン

「安いフライパンで構わない」と思っても、そのようなフライパンはIH非対応なんです。

IH対応のフライパンは、ちょっとだけ値段が高くなります。
そして重いです。

磁石がくっ付く鍋は、IHに対応しています。

「使える鍋・使えない鍋」の判断はこちら。

引用:びっくりんぐIHの取説

なので、お鍋にこだわった本格的料理を楽しみたい方は、ちょっと残念ですね。

比較表に戻る目次に戻る

嫌な音が出ることがある

フライパンが振動してIH天板のガラスと響き合い、ビイィ~ン゛と不快な振動音が出ることもあります。

ウチの例では、卵焼き用の小さいフライパンを右側のヒーターで加熱するとよく音が出ます。

IHに乗せた鍋とフライパン

ウチのIHでは、以下の方法で音を出さなくすることはできます。

  • 調理するヒーター場所を変える
  • フライパンをちょっとずらす
  • 重さのあるフライパンに変える
  • 食材を入れる

比較表に戻る目次に戻る

フライパンを持ち上げると加熱が止まる

野菜炒めやチャーハン作るときは、フライパンを振って材料を撹拌すると思います。 
ガスコンロなら、フライパンを振ってもある程度加熱し続けることができます。

フライパンを振って食材を攪拌

IHは、ヒーターからフライパンが離れると加熱が止まります。

また、フライパンを傾けて油を寄せてにんにくを焼く調理法がありますが、IHではそれがやりにくいです。

フライパンを傾けてニンニクを焼く
予熱である程度揚げ焼きでますけど、何度も加熱しなおす必要があり、ちょっと手間ですね…。

鉄フライパンなら蓄熱性高いので、揚げ焼きしやすくなりますけど。

IHでフライパン使うときは、基本的に煽りはしません。
ずっとトッププレートに接触させながら、菜箸でかくはんする使い方になります。

比較表に戻る目次に戻る

電磁波が怖い?

電磁波のイメージ

ネットで「IHの電磁波は発癌性があり危険」、という刺激的な記事を見ることがあります。
果たしてどうなんでしょうか?

太陽光線やラジオ電波、テレビ放送波などもすべて電磁波です。
そしてIHを含め、家電は全て「超低周波」とよばれる電磁波が出ています。

家電と人体への影響まとめ

  • 電磁波は自然界にも存在する
  • 電磁波による発ガン性の可能性レベルは、コーヒーと同じ程度
  • IHの電磁波は、信頼できる国際的な機構(ICNIRP)が制定したガイドライン値を大幅に下回っている
  • IHの電磁波は、他の電化製品と同等レベル

参考:JEMA 一般社団法人日本電機工業会

むしろIHよりスマホの電磁波の方が心配かも。
(参考:総務省|電波の生体に対する影響

でも、ガラケーが登場しスマホ普及の今日まで、約20年以上経ちますが、
“電波にやられて癌になった”
という人は、少なくとも私の周りにはいません。
あなたの周りにはいますか?

たぶん今後も大丈夫!
IHの電磁波は問題無しと思います。

健康を思うなら(´ー`)y-~~タバコをやめましょう。

電磁波に関する詳しいデータなどはこちら

電磁波の種類と用途

国際規格で定められた電磁波測定方法は、IHから30cm離れた場所から測定します。

IHの電磁波測定方法の説明イラスト

家電の電磁波測定値グラフ
引用:JEMA 一般社団法人日本電機工業会

このグラフをみると、手持ち型電気マッサージ器や電動歯ブラシの方が電磁波が多く出ています。
でも健康に無問題とのこと。
問題あれば販売されていないはず。

電磁波で健康被害は起こる?


IHの電磁波は危ない的な、感情を揺さぶる記事は関心を集めやすいですが、その危ない根拠や証拠はたいてい貧弱です。
ちなみにこういう本もありました。

そしてこちらの調査データを見てください。
発がん性物質の分類表
引用:WHOの付属機関「IARC(国際がん研究機関)」の調査結果

こちらの国際がん研究機関の結果によれば、超低周波電磁波の発癌性は、“かもしれない”なので可能性はゼロではありませんが、今のところほぼ問題ないようです。

たばこの方がずっと危険物質です。

タバコは吸うけど、電磁波の方が怖い?

ガスコンロは火災の危険も有りますが、火は大昔から利用され、人間的で、理解がしやすいです。

一方IHは、近年生れた科学的な熱源で、本当に丈夫なのか、なんとなく心配な面はあるかもしれません。。


引用:電磁波の心配はありませんか? | 三菱電機

電磁波を防止するエプロンもあります。
電磁波が心配な妊婦さんにおすすめです。

電磁波カットエプロン
電磁波カットエプロン
IHクッキング対応 結婚、妊娠、お祝いギフトに

それでもやっぱり電磁波はコワイというあなたは、
 ガスコンロの火災やガス中毒事故のリスク
 IHの電磁波リスク
の、どちらがデメリット大きいかご検討ください。

比較表に戻る目次に戻る

スルメの炙りができない

IHクッキングヒーターは炎が出ませんので、スルメを炙ることができません。

ウチでは、カセットコンロでスルメを炙っています。

IH使うなら、カセットコンロの用意は必須です。

  • 停電対策
  • スルメ炙り
  • 食卓ですき焼き
  • キャンプ場で使う

の利用シーンがありますので、カセットコンロを買いましょう!


イワタニ カセットコンロ 雅(MIYABI)

比較表に戻る目次に戻る

子供に火の教育ができない?

カセットコンロと鍋料理

子どもに、火の便利さと危険さを教えることは大事でしょう。
でもIHだと火が身近には無くなります。

たまには食卓で鍋料理でもして、カセットコンロでガス火の便利さ・危険さを教えてあげれば問題無し。

焚火
またはキャンプ行って焚火も楽しいよ♪

比較表に戻る目次に戻る

IHクッキングヒーターのメリット

【PR】

火を使わないので安全

IHのトッププレートに食材をこぼしても、燃えません。
IHの上に食材をこぼしたけど焦げていない
こぼれた具材部分は熱くなりませんので、手で拾うことができます。

ヒーター部分に油をこぼしても燃えないので、かなり安全です。

ガスコンロなら、
 衣類に火が燃え移る
 揚げ物中にその場を離れ火事になった
というニュースを聞くことがありますが、IHなら大丈夫。

そして、温度センサーがついているから、発火するまで加熱されません。

ただし「キズ・汚れ防止マット」を使用すると、その種類によっては温度センサーが働かず、発火する可能性はあります。

  • 汚れ防止マットを敷くことによって、IHクッキングヒーターが有する温度検知の機能が損なわれる可能性があることを認識しておく。
  • 汚れ防止マットを敷いて油を加熱し続けると発火することがあるので、調理中は、絶対にその場を離れないこと。

引用元:国民生活センター

一方、調理後のヒーター部分は熱くなっているのですぐに手を触れないようご注意ください。
IHヒーター部分が発熱するわけではありませんが、上に乗っている鍋から熱が移るため、調理後は熱くなっています。

比較表に戻る目次に戻る

掃除がしやすい

天板がフラットなため、さっと一拭きで掃除完了です。
ガスコンロなら五徳やガス噴出口のでっぱりがあり、拭きづらいですね。
ガスコンロの掃除

またガスは加熱直後は熱くて掃除はできません。
IHなら調理直後でも一応掃除ができます。
天板は熱くなっていますがガスほど高熱ではないため、厚めの布巾で拭けばイケます。
アイランドキッチンなら特にIHはおすすめです!
見た目もすっきりするし、掃除がしやすいです。
使い続けると焦げが付くこともあります。でも大丈夫。こちらの「IHの焦げを超簡単に落とす方法」ならIHについた焦げもサッと落とせます。

比較表に戻る目次に戻る

キッチンが暑くならない

ガスコンロの青い炎
火を使いませんから、熱源からの熱風が無く暑くなりません。
この特徴は夏に威力発揮です!
冷房や扇風機をかけながら調理ができます。
ガスの場合に扇風機を使うと、風が当たり弱火なら消えてしまうことがあります。
そうするとガス漏れ・ガス中毒の危険性が出ます。

これはIHにして助かる~って実感できました。
沖縄は蒸し暑い日が多いです。
そして熊谷はもっと厚いですよね!
窓を全開し扇風機をガンガン回しながら弱火調理しても問題なく料理できますから。
キッチンがサウナ状態にならず、熱中症になるリスクが減りますよ。

比較表に戻る目次に戻る

ガスより加熱が早い・火力が強い

意外なことなんですが、ガスより加熱スピードが早いんです。
熱源としてのガス火は確かに高熱を発すると思いますが、鍋を加熱することに関しては、熱効率がIHより劣るのです…。
IHとガスの熱効率比較のイラスト
(出典:沖縄電力
IHの熱効率は90%、ガスは50%前後です。
ガスは熱の大部分が鍋の周りに逃げているので、熱効率が落ちます。
IHは鍋底だけに集中して加熱できますからすぐにあったまるんです。

最近のビルトイン型IHなら3.0kWという最大火力ですが、ちょっとわかりにくいのでガスの火力と比較した表がこちらです。
IHとガス火の火力比較表のイラスト
火加減の目安 | Panasonic
お湯はすぐ沸くし、ステーキ・野菜炒めなど火力を必要とする料理も問題なくできます。ガスより強すぎてすぐ焦げてしまいます。
最大定格は5800W(200V、29A)です。

今日本国内で販売されている日本製IHクッキングヒーターでは総電力の最大定格は5800W(200V、29A)までです。
例えば、左IHで3000Wの加熱+右IHで2500Wの加熱+ロースター1500Wの加熱これらを同時にご使用されても3000W+2500W+1500W=7000Wになりません。それは、IHクッキングヒーターが、自動的に火力を制御して最大定格(例:5800W)以内にコントロールするからです。

Q8. IHクッキングヒーターの機能を全部使った場合、30Aブレーカーでも大丈夫なの?|JEMA 一般社団法人日本電機工業会

75cmタイプのIHでは、トッププレートに3か所のIHヒーター、正面にグリルがありますが、全箇所フルパワーで調理することはできません。

「保温機能」が大活躍!味噌汁やおかずを、食事中あったかい状態に保てる

スープの味見をするシェフ
使って分かった、これは便利!と思ったIHの機能が保温機能です。
ガスを使っていた旧宅では、とろ火で保温しているとガス火が鍋やフライパンで見えなくなり、つい、付けていたのを忘れちゃう危ないこともありました。((;゚Д゚)
材料がチリチリする音で気づきました。そしておかずを焦がしてしまいました…。

IHの保温機能は80℃に保つので、焦げることは無く、食事中スープやおかずをずっと温かい状態に保ってくれます。

チョコレートを溶かす
または湯せんナシで、チョコレートを溶かすこともできます。

比較表に戻る目次に戻る

オール電化プランが選択可能で光熱費を抑制可能

IHクッキングヒーターの電気代はどれくらい?
標準的な4名家族世帯にて、朝・昼・夕食時に標準的なメニューでIHクッキングヒーターを使用した場合の1ヶ月の電気代は約1020円(税込)です。
※新電力料金目安単価27円/kWh(税込)で算出(JEMA・IH調理器技術委員会調べ)
「1か月の電気代約1020円」をつぶやく家族4人のイラスト
JEMA 一般社団法人日本電機工業

この「1020円」は、通常の電気契約プランの電気代です。
エコキュートなどの電気温水器も導入しオール電化プランが使えるようになると、ガス+電気よりも光熱費を抑えられる可能性があります。
ウチは沖縄電力の「Eeらいふ」を利用中ですが、東京電力なら「電力上手」のようなオール電化住宅向け契約プランがあります。(参考:オール電化で本当にお得になる?
オール電化向け電気料金契約によるメリットは、

  • 夜間電力がグッと割り引かれる
  • 全体の電気料金が割り引かれる
  • ガスの基本料金がゼロになる

デメリットは、

  • 基本料金が従来型プランより高い
  • デイタイム(10時~17時)はグッと割高、夏季はさらに割高


従量電灯とEeらいふの料金単価比較グラフ|沖縄電力
昼間に電気使用時間が長いなど、使い方によっては割高になる可能性がありますのでご注意です。

オール電化の詳しい話はこちらのページをご覧ください。
オール電化のメリット・デメリット

比較表に戻る目次に戻る

ガス中毒の心配なし

ガス漏れが起きないのはもちろん、二酸化炭素や、不完全燃焼による毒性が強い一酸化炭素は発生しません。
空気は綺麗なままです。(油煙や料理の匂いは別です…)
きれいな空気

ガスコンロで鍋の噴きこぼれで火が消えてガス漏れ…すると怖いですね。
火やガスの扱いを間違えると命の危険がありますが、IHならそれは無いですね!

比較表に戻る目次に戻る

まとめ

このページではIHクッキングヒーターのメリット、デメリットを紹介してきました。

メリット

  • 火を使わないからかなり安全、キッチンも暑くならない
  • 掃除が簡単で手間激減!
  • 家庭用ガスコンロより火力が強い
  • 光熱費を抑えられるかも
  • ガス中毒無し

デメリット

  • 初期費用がお高め
  • 停電で使用できず
  • 対応フライパンが限られる
  • 嫌な音が出ることがある
  • スルメを炙れない
  • 電磁波が心配な人もいる(問題なしだけど)

ガスコンロとIHのメリット・メリット比較表に戻る↑

IHにして一番良かった点は「安全な住まいが手に入る」事でした。
火やガスは扱いを間違えると危険です。
とくに小さい子がいる家庭では、安全な暮らしが最優先されます。
料理中、子ども君対応で鍋から離れることもありますし…。

またお掃除の手間もグッと減るから、子ども君にお世話の時間を回せます。

新築やリフォームの機会に、IHを試してみるのはいかがでしょうか?
パナソニックでは「IHクッキングヒーター 体験会」もやっていますから、ぜひ参加してみてください。

【PR】

またこちらのIH体験談も参考にどうぞ!

他の人のIH体験談をみる
某クラウドソーシングにて、IH利用者の体験談をお伺いしましたのでご紹介します。

現在使用中の商品
三菱電機:CS-KMG38VST1
回答者男性
IH使用年数8年
IHのおすすめ度★★★★★

IHにして良かったこと

油物を調理したときに油が直接火に移ることなく安心感があります。
ガス漏れ引火などの心配も無くなりました。
また、調理面が全て平面の為、掃除がしやすいです。
心配していた熱効率も良く、魚調理の時のグリルも、一気に両面焼いてくれますのでひっくり返す手間もかからず楽です。

IHクッキングヒーターに切り替えたことによって、ガス漏れ引火の心配がなくなったというのが一番の利点です。
また、掃除が非常に簡単ですので衛生面でもダントツにガスコンロより優れていると思います。

IHの残念なところ

使用年数が長いためか、グリルを使用すると何処からか漏電して家ごと停電することがあります。
今のところ、グリル以外では停電しませんのでそのまま使用しています。
あとはチャーハンなど、フライパンを宙に浮かした調理には向いていないと思います。

現在使用中の商品
パナソニック:S12EB2S3K
回答者男性/40代
IH使用年数4年
IHのおすすめ度★★★★☆

IHにして良かったこと

料理中に目を離していても自動で出力制御してくれるので火事の心配が無い。また、短時間で料理したい時は出力を最大にするとガスよりも早く、更に揚げ物や煮物など料理に適した温度を自動で調整してくれるので失敗も無く上手に料理できるようになったこと。

IHの残念なところ

特に揚げ物をした後は高温と油のためヒーター台に黒い汚れが付いて掃除が大変なこと。
毎回アルミホイルを丸めてゴシゴシこする必要があり少し面倒。
また、出力を上げて3口を同時に使うと3kw以上の電力が必要で電気代が結構かかること。

現在使用中の商品
パナソニック:KZ-AS32BP
回答者男性/40代
IH使用年数9年
IHのおすすめ度★★★★☆

IHにして良かったこと

火力がソコソコ強いので、お湯などを沸かす時間が凄く短縮できます。
揚げ物の温度調整が非常に楽です。
火を使わないので子供との調理が比較的安心です。
火事の心配があまり無く、加熱中でもコンロから離れられること。

IHの残念なところ

電力の消費がかなり大きいので、電子レンジやエアコンなどを同時に使うとブレーカーが落ちることがあるので、他の家電との兼ね合いをみながら使わなければならない。
中華鍋などの使えない鍋やフライパンがあるのが残念。

現在使用中の商品
三菱電機:CS-G37HP
回答者男性/40代
IH使用年数14年
IHのおすすめ度★★★★☆

IHにして良かったこと

掃除がとても楽になりました!
ガス台と比べ、凸凹している部分がないので拭くだけで簡単にキレイにでき、時短にも繋がりました。
また、表面が耐熱になっているのでオーブンで焼いたものを鍋敷きがなく置くことができたり、平なので調理台としても活用でき、便利に使用することが出来ています。

火を使わないので、歳をとった親が使用しても火事になりにくいかなと思っています。
特に冬時の厚手の服を着ている時に、服に引火してしまう心配がないので安心して使用しています。

IHの残念なところ

火力がまんべんなく広がらないところです。
フライパンの中でも、焦げるところ焦げないところが出るので、卵焼きなどの炒めもので時々失敗してしまうことがあります。
また、海苔などを炙ることができないのが地味ですが、困ってしまいました。
あと当然ですが、停電してしまうと全く使うことが出来ないのも辛かったです。

現在使用中の商品
パナソニック:CH-AS6F
回答者女性
IH使用年数3年
IHのおすすめ度★★★★☆

IHにして良かったこと

掃除がしやすい。
平面でツルッとしているので、使用後に毎回簡単に拭き掃除できる。綺麗な状態を保ちやすい。
火が出ないからかコンロよりキッチンが暑くならないので、特に夏は快適。
食材をこぼしてしまった時などに燃えないし、拾いやすいので安心。

IHの残念なところ

停電すると使えない。
土鍋など、IHでは使えない調理器具がある。
チャーハンがコンロで作る時に比べて上手くできない。フライパンを天板から離すと、加熱が止まってしまい不便。
視覚的な問題か、加熱しているという実感が薄い。
加熱後天板が冷える前にうっかり拭いて(触って)しまったことがある。

現在使用中の商品
パナソニック:SW163SK
回答者女性
IH使用年数4年
IHのおすすめ度★★★★☆

IHにして良かったこと

火が出ることがないため、小さな子どもが居る我が家では、子どもが近づいて家事になったりという事故を防げるところです。
また、フラットなので食器を片付けたり食材を一時的に置いたりすることもでき、スペースの有効活用ができます。

IHの残念なところ

汚れが付きにくいと思っていたのですが、隙間に汚れが溜まったり、吹き零れた時に汁気が隙間に入ってしまいます。
それを防止するため、汚れ防止のテープを付けることになりました。
また、火力が弱く、レシピ本に書かれている時間では料理ができないことがあります。

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    ヨシオ

    このサイトの管理人ヨシオと申します。 仕事と子育てに忙殺されながら、必死に家づくりを計画してきました。 住まいに関してあなたに少しでもお役に立てるよう頑張ります。

    -家電
    -, , ,